公開日:
|
更新日:
天気がよい日は日向ぼっこを楽しんだり、洗濯物を干したりと、さまざまな用途に活用できるサンルーム。導入を検討中の方もいるのではないでしょうか。本記事では、注文住宅にサンルームを設置するメリットや、デメリットについて解説しています。
サンルームは、建物から庭先にせり出すような形で設置されたスペースのことを言います。全体が窓ガラスに覆われており、太陽光をたっぷりと取り込めるのが特徴です。屋内と庭が緩やかに繋がるため、開放的で一体感ある空間を生み出せます。
サンルームと似たものとしては、テラス囲いがあります。テラス囲いは、テラスの側面を窓ガラスで覆っている一方、屋根は他の素材が使われています。また、サンルームとは違って補助柱を使うのみで、構造が若干簡素です。サンルームはコンクリートで基礎を設置するため、テラス囲いよりもしっかりした造りになっています。
サンルームのメリットは、住まいに開放感を生み出せる点にあります。設置箇所によりますが、室内と連続した空間を作ることが可能で、自然光をたっぷり取り入れられます。
部屋干しに使えるのもメリットでしょう。サンルームは屋根が設置されているため、晴れた日はもちろん、天気が悪い日も雨を気にせず洗濯物を干すことができます。
断熱性があり、子どもの遊び場に使える点もメリットといえます。サンルームは入り口に窓を取り付けるため、室内が二重構造になり、断熱性を高めることが可能です。室温が適切に維持されておいれば、快適な環境で子どもやペットを遊ばせることもできます。外の気温や天気を気にする必要もありません。
一方で夏は熱く、冬は寒い点がサンルームのデメリットといえます。確かに室内の断熱性は高まりますが、サンルーム自体は外気の影響を受けやすいです。全面ガラス張りのため、真夏は暑くて中にいられないかもしれません。また、冬の天気が悪い日は寒く、凍えてしまう可能性もあります。いずれにせよ、暑さ・寒さ対策は必須でしょう。
サンルームは全面ガラス張りのため、お手入れがネックになります。汚れが目立ちやすいので、気になる方は定期的に掃除をする必要があります。ただ、天井は手が届きにくく、掃除するのは大変です。自分での作業が難しい場合、清掃業者への依頼も必要になるでしょう。
No.1
引用元:マイトレジャー
http://www.mytre.jp/works/works011/index.html
施工実績
210棟
※2016年度
坪単価
45.0万円〜55.0万円
No.2
引用元:サンキホーム
https://www.sankihome.co.jp/construct/detail19.php
施工実績
40棟
※2016年度
坪単価
50.0万円〜100.0万円
No.3
引用元:ホームスタイリング
https://www.home-styling.co.jp/gallery/n030/
施工実績
32棟
※2017年度
坪単価
65.0万円〜95.0万円
※2020年10月時点で、SUUMOに年間の施工実績と坪単価が記載されている湘南エリアの工務店を、施工実績の豊富な順、坪単価が安い順に掲載しています。