公開日:
|
更新日:
家を建てる際には、長く住むことを考えて設計することはもちろんですが、やはり防犯性の高い家を建てたいと考える人が多いのではないでしょうか。本記事では、防犯性の高い注文住宅を建てたい人が押さえておくべきポイントなどについて解説しています。
住宅が道路に面している家は多いと思います。住宅というのは建物自体のことで、建物が道路に近いほど、泥棒が侵入しやすいです。例えば道路から敷地に入って庭があり、その奥に住居がある場合、庭を通過しなければならないので、その分人に見つかりやすいですし、侵入のリスクが生じます。
また、泥棒は必ず入る前に住宅の下見をします。道路に面している住宅は下見しやすいため、泥棒のターゲットになりやすいです。
人通りが少ない家は、やはり泥棒が入りやすいです。人通りが少ない分、静かで暮らしやすいメリットがありますが、メリットをとるのであれば防犯対策が重要になります。
道路から建物がよく見える住宅は、その分家の中を通行人に見られてしまいやすいので、多くの場合塀や植木などで囲われています。しかし、周囲から見えにくいということは泥棒が侵入しても見えにくいということなので、泥棒が入りやすい住宅に当てはまります。
防犯対策にはさまざまなものがありますが、泥棒が下見をして防犯対策がされていないことがわかると、ターゲットになりやすいです。逆に、防犯対策がしっかり取られた家だと泥棒が警戒して入りにくいと思われます。
先にも触れていますが、周囲から窓が見えない住宅の場合、泥棒が侵入しやすいです。その分防犯対策をきちんととることが重要です。防犯効果の高い鍵を採用するなど、対策を考えましょう。
玄関の鍵は、ピッキングなどの被害に遭いやすいです。ピッキングされにくい鍵を採用したり、外まで出なくても誰がいるか確認できるカメラ付きインターフォンなどを設置するのがおすすめです。
例えば、泥棒が2階からの侵入を試みる場合、2階へ行くための足場になるような何かが設置さている可能性があります。これでは泥棒に「入ってください」と誘導しているようなものです。住宅の周りは、泥棒が侵入しやすいものを排除した設計を意識したいですね。
センサーライトは、人が通るとセンサーが感知してライトが付く防犯グッズです。多くの住宅に設置されているので、道路を歩いているとセンサーライトが光ったという経験がある人も多いでしょう。センサーライトが点くことで泥棒を照らすと、侵入を妨げられる可能性があります。
防犯フィルムは、窓ガラスに設置することで窓ガラスが割れてしまうことを防げる防犯グッズです。泥棒が侵入する際に、窓ガラスを割って手を入れて鍵をあけ、そこから住宅に入り込むケースは少なくありません。
防犯フィルムを貼っておくと、窓ガラスを割ってもガラスに穴が空かないので、手を入れることができずに鍵を開けることができません。泥棒の被害には遭ってしまうものの、侵入を防ぐ意味では有効な防犯グッズです。
No.1
引用元:マイトレジャー
http://www.mytre.jp/works/works011/index.html
施工実績
210棟
※2016年度
坪単価
45.0万円〜55.0万円
No.2
引用元:サンキホーム
https://www.sankihome.co.jp/construct/detail19.php
施工実績
40棟
※2016年度
坪単価
50.0万円〜100.0万円
No.3
引用元:ホームスタイリング
https://www.home-styling.co.jp/gallery/n030/
施工実績
32棟
※2017年度
坪単価
65.0万円〜95.0万円
※2020年10月時点で、SUUMOに年間の施工実績と坪単価が記載されている湘南エリアの工務店を、施工実績の豊富な順、坪単価が安い順に掲載しています。