#海と暮らす家

湘南の注文住宅

公開日:
更新日:

鎌倉市の住みやすさ

観光地として、さらには高級住宅街としても知られている鎌倉。

国内でも屈指の知名度を誇る街ですが、そんな鎌倉に観光で足を運ぶのではなく、実際に住むとなれば住みやすい街なのかは気になる所。 そこで、鎌倉を徹底的にチェックしてみました。

鎌倉市からの周辺都市へのアクセス

たまに足を運ぶのではなく、生活を考えたらやはりアクセスは気になる所。 そこで鎌倉から首都圏の主要駅までのアクセスを調べてみました。

  • 横浜駅:24分
  • 川崎駅:36分
  • 品川駅:46分
  • 東京駅:49分
  • 新横浜駅:49分
  • 小田原駅:51分
  • 渋谷駅:74分
  • 新宿駅:84分

アクセスの目安時間としては上記となっています。 最短時間ではありますが、東京駅程度であれば十分に通勤圏と考えてよいでしょう。

また、新幹線停車駅までも1時間を切っていますので、交通面は実は決して悪くはないことが分かります。 ※時刻表調べ。時間は全て最短。

鎌倉市の治安

鎌倉の治安はとても良いです。 神奈川県警察が発表している、令和2年1~7月累月暫定値で見る犯罪認知件数は326件(神奈川県警察:https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesc0027.htm)。

人口17万人の街としてはとても少ない方ですが、やはりイメージ通り、鎌倉の治安は「良い」と言えるでしょう。

鎌倉市の子育て情報

教育環境、医療環境、住環境が良く「住みたい街ランキング」などで、よく上位に選ばれる人気の街です。

また人口1万人あたりの中学校・高校の数や、一般病院・一般診療所・歯科診療所の数が全国的にてみても多く、一方で刑法犯認知件数は全国的にみても少ないという理想的な街です。

鎌倉市の防災対策

過去に大きな地震と、それに伴う大津波に数度襲われたといわれる鎌倉市では災害の被害をできる限り抑えるための一助として、かまくら防災読本を全戸の配布しています。

日頃から、自分が住んでいるところの地形や環境を確認し、家族で避難場所や避難ルートの確認などについて話し合い、決めておくことが大事です。

鎌倉市に住むメリット

鎌倉には良い所がたくさんあります。 そこで、住みやすさに関連する良い所をまとめてみました。

落ち着きと便利さがある程度両立している

鎌倉は歴史情緒のある街なので、街全体に落ち着いた雰囲気があります。 都会の喧騒とはまた違った活気なので、住んでいて楽しい一方、利便性も決して低い訳ではありません。

観光客向けのお店も多いですが、地元の人間向けのお店・設備もありますので、落ち着いた暮らしを送りながらも、決して田舎や地方都市のように不便さがついてくるわけではありません。

どこに行くにも適度に便利

都心のみならず、鎌倉はどこにアクセスするにも便利です 湘南や観音崎、三浦といった県内でも有名な観光地や大船、藤沢といった大きな街にも近いです。

また、神奈川県でも二か所しかない大型スーパー、「コストコ」の横浜金沢店も決して遠くはありませんので、何をするにも適度に便利な生活が待っています。

夜がとても静か

鎌倉は有名な観光地ではありますが、観光の主役は歴史のある寺社。 寺社は基本的には夕方過ぎには閉館しますので、他の観光地と比べると夜はとても静かです。

例えば同じ神奈川県の観光地である湘南の場合、夜まで若者が騒いでいますし、夜まで営業しているお店もあります。

夜の静けさのおかげで余計騒音が大きなものに感じてしまいますが、鎌倉は夜はとても静かなので住みやすい街です。

鎌倉市に住むデメリット

便利な部分もあれば不便な部分もあるもの。 鎌倉にはどのような不便な点があるのかもチェックしておきましょう。

人気観光地だから休日は人混みが凄い

日本を代表する観光地・鎌倉とあって休日の人混みは相当なものです。 特に近年はインバウンドの増加もあり、多くの人で賑わっています。

人が多い方が活気があるのですが、現実的にどうしても人混みとなりますので、鎌倉観光の中心地、鶴岡八幡宮近辺は交通麻痺に陥ります。

地元住民が渋滞に巻き込まれることも珍しくなく、土日にどこかに出かけようと思っても車を出すのさえ精一杯なケースも珍しくありません。

細い道路が多い

鎌倉は狭い道路がとても多いです。 観光の主役でもある鶴岡八幡宮近辺も片側一車線。

そのおかげで休日は混雑しているのですが、古い町並みなだけに、都市計画が「近代仕様」ではありません。 その点が風情を生んでいる理由である一方、交通事情は少々劣ります。大

きな車を保有している場合、入り組んだ場所に住むと自宅から大きな通りに車を出すだけでも一苦労です。 さらには通りに出れば大渋滞。このようなケースも考えられます。

鎌倉駅と比べると周辺のアクセスが劣る

先に鎌倉は首都圏の主要都市まで比較的短時間でアクセスできるとお伝えしました。 しかし、これはあくまでも「鎌倉駅から」です。

鎌倉駅からのアクセスは良いのですが、鎌倉駅「まで」のアクセスはお世辞にも便利とは言い難いものがあります。 特に江ノ電は本数や車両の少なさから、輸送能力はJRよりも劣ります。

鎌倉に住む人の口コミ評判

実際に鎌倉に住んでいる人の口コミを集めてみました。住みやすい街なのか、口コミからも見えてくるはずです。

日常と非日常のバランスが良い

鎌倉に住んでもう数年以上は経ちます。 日常生活と非日常のバランスが良い所が気に入っています。

平日は不便のない生活を送りつつ、休日になれば近くの寺社まで散歩したり、湘南まで足を延ばしたり。 都心の通勤圏でこんな生活ができて満足です。

安心面が魅力だと思う

鎌倉にはいろんな魅力があって住みやすい街だと思いますけど、自分が一番感じているのは治安の良さ。

子供がいる身としてはやっぱりそこは気になる部分ですが、今まで治安の面で不満に思ったことは一度もありません。

夜は静かになるのが早いし、街で騒いでいる人もほとんど見かけません。

やっぱり混雑はちょっと大変

住む前から鎌倉が観光地だとは分かっていました。 でも、まさかここまで凄いとは思っていませんでした。

休日は車を出すのがちょっと難しいというか、鶴岡八幡宮近辺の混雑の影響が結構広範囲に及んでいるんですよね。

それ以外はほとんど不満が見当たらないだけに、休日時の混雑が尚更大変に感じちゃいます。

子育てにはかなり良い

治安は良すぎて20年近く住んでいたが深夜にも歩いてよく駅から帰っていたが、全く怖い思いをしたことがない。

不審者等も出くわしたことがなく、子育てにはかなり良いと思う。小学校や中学校も多くかなり良いと思う。

とてもフレンドリー

なにより住人の方達がとてもフレンドリーです。これは市外に出かけた時によく感じます。 また、観光客の人達がたくさん来るのを狙って飲食店が沢山あります。

なので飲食店には困らないでしょう。 最後に鎌倉最大の長所は、自然があることです。海に行くことも出来ますし、山にピクニックしに行くことも気軽に出来ます。

ある程度の自然に囲まれて生活したい方にオススメしたいです。

アクセスが便利

鎌倉は観光名所なので、駅から八幡宮まで続く小町通りは活気のあふれる商店街になっています。

移動に大変便利

大型のショッピングモールがあるので、洋服やコスメ、色々なお店が充実している。

また総合スーパーマーケットもあり、食料品や生活用品を買うのも大変便利。大体のお店は揃っていると思う。

利便性は抜群です

ターミナル駅ですので利便性は抜群です。東京まで急ぐならちょっと混んでも東海道線、それより若干時間がかかるけれど横須賀線でもう少しゆったりと。

さらに始発で座って行けるなら時間がかかってもいいという人には根岸線(京浜東北線)と選択肢が多く、通勤には周辺駅では最も便利な駅の一つです。

東京まで1時間程度で行ける

海の幸がとても新鮮で、充実しています。その魚介類を使用して刺身だけではなく、イタリアン、フレンチなど様々な料理が展開しています。

東京まで1時間程度で行くことができるのに、海あり山ありで季節ごとに咲く花は多種多様、田舎過ぎず、もっとも都会に近い田舎というところが気に入っています。

流行のグルメから老舗のグルメまで

駅前の小町通り商店街には様々なおしゃれな飲食店が立ち並んでいます。流行のグルメから老舗のグルメまでたくさん楽しめます。

1年を通して季節のイベントがある。春は段葛の桜並木。梅雨は長谷寺の紫陽花。夏は花火大会や海水浴。秋は神社仏閣の紅葉めぐり。冬は神苑ぼたん庭園。

もちろん定番の鶴岡八幡宮。どれも徒歩圏内なのでおすすめです。

鎌倉市のおすすめスポット

鎌倉のおすすめお買い物スポットやランドマーク、観光スポットなどをご紹介します。

鎌倉市のおすすめ買い物スポット

鎌倉はコストコや、超大型のショッピングモールなどはありませんが、駅周辺にスーパーや個人商店などが数多くあるため、買い物に困ることはありません。

そんな鎌倉駅周辺での買い物先として特におすすめなのは東急ストアです。

超大型ショッピングモールではありませんが専門店がいくつか入っており、さらに東急ストア自体も食料品だけでなく、衣料品や日用品なども取り扱う総合スーパーとなっているため、基本的には東急ストアだけでたいていのものは揃えることができます。

価格も標準的で使いやすく、バランスのとれたスーパーと言えますよ。

鎌倉駅周辺にはこの東急ストアの他にも、高級志向の紀ノ国屋や輸入品の品ぞろえ豊富なもとまちユニオン、野菜などが安く手に入りやすいスーパーマーケットやまか、水産物がお手頃な鎌万水産などがありますので、幅広いニーズに対応することができます。

鎌倉市のおすすめランドマーク

鎌倉のおすすめランドマークとして挙げられるのは、鎌倉の街のシンボル的存在であり、観光名所のひとつとしても人気の鎌倉大仏(高徳院)です。

鎌倉大仏は鎌倉の仏像の中で唯一国宝に指定されている存在でもあり、さらに全国の数ある大仏の中でも「ほぼ、造られた当初の姿のままで今に残っている」という希少性もある点が注目ポイントです。

鎌倉大仏は、高徳院の敷地内に入るとすぐにドンとその圧倒的な存在感を見せつけてくれます。そう、鎌倉大仏は「青空の下にさらされている」という状態になっている大仏でもあるのです。

実はかつては、この鎌倉大仏を覆うように作られた建物である大仏殿があったのですが、台風や津波などの被害が度重なることによって大仏殿が壊れてしまったのです。

「大仏殿の中に入らないとちゃんと見られない」という神秘性こそありませんが、いきなり目に飛び込んでくる圧倒的な存在感は「野ざらし」ならではです。

そしてこの鎌倉大仏はなんと、大仏の中に入る「胎内拝観」も可能。大仏の造りが中から見られるという、他にはない貴重な体験ができますよ。

鎌倉市のおすすめ観光スポット

鎌倉のおすすめ観光スポットとして挙げられるのは、鎌倉最大の観光スポットであり、鎌倉の象徴とも言える存在である鶴岡八幡宮です。

鶴岡八幡宮は鎌倉八幡宮とも呼ばれており、鎌倉初代将軍・源頼朝ゆかりの神社として有名。広大な敷地の中に歴史感あふれる見どころが多いというだけでなく、鎌倉駅から徒歩で行けるというアクセスの良さも魅力のひとつです。

また、鎌倉駅東口から鶴岡八幡宮へと続く参道(若宮大路)より1本西側の通りには、小町通りという商店街があります。

小町通りは和菓子屋やカフェ・食べ歩きのお店や土産店・雑貨店などがたくさんあり、鶴岡八幡宮の参拝ついでに楽しんでいくのにぴったりのスポットとなっていますので、鶴岡八幡宮参拝の際にはぜひこちらにも立ち寄ってみましょう。

鎌倉市で注文住宅を建てるには

良い面も悪い面も含めて鎌倉の特徴を挙げてみました。 観光地としての顔が強い鎌倉ですが、都心へのアクセス、治安の良さなど住みやすい特徴を多々持っている街です。

非日常と日常生活の程よいバランスこそが鎌倉の魅力なだけに、充実した休日を過ごしたい方にピッタリのエリアと言えるでしょう。

施工実績×参考価格で見る!
湘南エリアの
注文住宅会社3選

No.1

マイトレジャー
マイトレジャー

引用元:マイトレジャー
http://www.mytre.jp/works/works011/index.html

施工実績

210

※2016年度

坪単価

                       

45.0万円〜55.0万円

No.2

サンキホーム
サンキホーム

引用元:サンキホーム
https://www.sankihome.co.jp/construct/detail19.php

施工実績

40

※2016年度

坪単価

                       

50.0万円〜100.0万円

No.3

ホームスタイリング
ホームスタイリング

引用元:ホームスタイリング
https://www.home-styling.co.jp/gallery/n030/

施工実績

32

※2017年度

坪単価

                       

65.0万円〜95.0万円

※2020年10月時点で、SUUMOに年間の施工実績と坪単価が記載されている湘南エリアの工務店を、施工実績の豊富な順、坪単価が安い順に掲載しています。

施工実績×参考価格で見る!
湘南エリアの
注文住宅会社3選

No.1

マイトレジャー

施工実績

210

※2016年度

坪単価

38.0万円〜
68.0万円

No.2

サンキホーム

施工実績

40

※2016年度

坪単価

50.0万円〜
80.0万円

No.3

ホームスタイリング

施工実績

32

※2017年度

坪単価

59.7万円〜
90.4万円

※2020年10月時点で、SUUMOに年間の施工実績と坪単価が記載されている湘南エリアの工務店を、施工実績の豊富な順、坪単価が安い順に掲載しています。